新説・恐竜大図鑑-絶滅した生物たち



恐竜画像



 


笑い  ネコ  絶景  軽トラ  SL  廃墟  熱帯魚  戦車  働く車  自動車  痛車
子犬  浮世絵  昆虫  恐竜  庭園  キャラ弁  爬虫類  絵画  標識  ロボット  



home   
 
 
 
 
 
 
 

カエナグナトゥス上科-Caenagnathoidea ディプロドクス類-Diplodocimorpha アンデサウルス科---アンデサウルス、マラウィサウルス ドリオサウルス科-Dryosauridae---ドリオサウルス、ヴァルドサウルス 獣脚類(メガロサウルス、ティラノサウルス、鳥など) 鳥盤類(イグアノドン、トリケラトプス、ステゴサウルスなど) ケラトプス上科-Coronosauria スタウリコサウルス科-Staurikosauridae---スタウリコサウルス-(三畳紀、南米) 恐竜類-Dinosauria-★ 長崎県長崎市…獣脚類[56] イグアノドン類-Iguanodontia ファオヤンゴサウルス科-Huayangosauridae--ファヤンゴサウルス マクロナリア類-Macronaria 竜脚形類(ブラキオサウルス、サルタサウルスなど) サルタサウルス亜科-Saltasaurinae---ティタノサウルス、サルタサウルス、アラモサウルス 長時間かかったとする漸減説(温度低下説・海退説・火山活動説など) スカンソリオプテリクス科-Scansoriopterygidae---スカンソリオプテリクス、エピデクシプテリクス ヘテロドントサウルス科-Heterodontosauridae---ヘテロドントサウルス、ピサノサウルス ティラノサウルス上科 Tyrannosauroidea-エオティラヌス、 ステゴサウルス科-Stegosauridae---ステゴサウルス、ケントロサウルス、インシャノサウルス、ダケントルルス、レクソヴィサウルス、ウエロサウルス、トゥオジャンゴサウルス


鳥類 サウルス ラプトル プテリクス 翼竜 哺乳類 両生類 首長竜 魚竜 哺乳類 爬虫類 鳥類 博物館 ジュラシック・パーク 絶滅 化石 足跡 ジュラ紀 龍 竜 学説 研究 発掘 進化 始祖鳥 歯型


コリトサウルス(Corythosaurus)-白亜紀、アメリカ、鳥脚類 ゴビサウルス(Gobisaurus)-白亜紀、中国、曲竜類 アヴァケラトプス(Avaceratops)-白亜紀、アメリカ、角竜類 ブラキオサウルス( Brachiosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、タンザニア、竜脚類 ヤンチュアノサウルス(Yangchuanosaurus)-ジュラ紀、中国、獣脚類 クリトサウルス(Kritosaurus)-白亜紀、アメリカ・アルゼンチン、鳥脚類 ゴジラサウルス(Kotasaurus)-三畳紀、アメリカ、獣脚類 ホマロケファレ(Homalocephale)-白亜紀、モンゴル、堅頭竜類 アヴィミムス(Avimimus)-白亜紀、モンゴル・中国、獣脚類 アエロステオン(Aerosteon)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 ファブロサウルス(Fabrosaurus)-ジュラ紀、南アフリカ、鳥盤類 プロターケオプテリクス(Protarchaeopteryx)-白亜紀、中国、獣脚類 ケントロサウルス(Kentrosaurus)-ジュラ紀、タンザニア、剣竜類 ヴェロキラプトル(Velociraptor)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 アビミムス→アヴィミムス オルニトミムス(Ornithomimus)-白亜紀、北米、獣脚類 ブルハスカヨサウルス→ブルハトカヨサウルス オプロサウルス(Oplosaurus)-白亜紀、イギリス、竜脚類 マンテリサウルス(Mantellisaurus)-白亜紀、イギリス、鳥脚類 アジャンキンゲニア(Ajancingenia)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 ブレヴィケラトプス(Blikanasaurus)-白亜紀、モンゴル、角竜類 アントロデムス(Antrodemus)-ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 ウエルホサウルス(Wuerhosaurus)-白亜紀、中国、剣竜類 リオハサウルス(Riojasaurus)-三畳紀、アルゼンチン、竜脚形類 キンデサウルス(Chindesaurus)-三畳紀、アルゼンチン、獣脚類 トゥオジャンゴサウルス(Tuojiangosaurus)-ジュラ紀、中国、剣竜類 シャモサウルス(Shamosaurus)-白亜紀、モンゴル、曲竜類 アリワリア(Aliwalia)→エウクネメサウルス テリジノサウルス(Therizinosaurus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 アルバートサウルス(Albertosaurus)-白亜紀、カナダ、獣脚類 シルモサウルス(Syrmosaurus)→ピナコサウルス ナンシュンゴサウルス(Nanshiungosaurus)-白亜紀、中国、獣脚類 シンジャンゴベナトル(Xinjiangovenator)-白亜紀、中国、獣脚類 「アルカノサウルス」("Arkanosaurus")→アルカンサウルス モノロフォサウルス(Monolophosaurus)-ジュラ紀、中国、獣脚類 ムスサウルス(Mussaurus)-三畳紀、竜脚形類 アリオラムス(Alioramus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 レヴェルトラプトル(Revueltoraptor)-三畳紀、アメリカ、獣脚類 サウロロフス(Saurolophus)-白亜紀、アメリカ、モンゴル、鳥脚類 ピナコサウルス(Pinacosaurus)-白亜紀、モンゴル、中国、曲竜類 エウコエロフィシス(Eucoelophysis)-三畳紀、アメリカ、獣脚類 ヴァルドラプトル(Valdoraptor)-白亜紀、イギリス、獣脚類 アロサウルス(Allosaurus) -ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 ヒプシロフォドン(Hypsilophodon)-白亜紀、イギリス他、鳥脚類 や エドモントニア(Edmontonia)-白亜紀、北米、曲竜類 チランタイサウルス→キランタイサウルス エウクネメサウルス(Eucnemesaurus)-三畳紀、アメリカ、竜脚形類 カルディオドン(Cardiodon)-ジュラ紀、イギリス、竜脚類 アナトティタン(Anatotitan)→エドモントサウルスの一種Edmontosaurus annectensと同一種と判明 エウオプロケファルス(Euoplocephalus)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 クラメリサウルス(Klamelisaurus)-ジュラ紀、中国、竜脚類 ユタラプトル(Utahraptor)-白亜紀、アメリカ、獣脚類 テルマトサウルス(Telmatosaurus)-白亜紀、ルーマニア、鳥脚類 ヴォルクヘイメリア(Volkheimeria)-ジュラ紀、アルゼンチン、竜脚類 シノサウロプテリクス(Sinosauropteryx)-白亜紀、中国、獣脚類 アベリサウルス(Abelisaurus)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 ケダロサウルス(Cedarosaurus)-白亜紀、アメリカ、竜脚類 コリアノサウルス(Koreanosaurus)-白亜紀、韓国、鳥脚類 ウマルサウルス(Umarsaurus)→バルスボルディア メガプノサウルス(Megapnosaurus)-ジュラ紀、アメリカ・ジンバブエ・南アフリカ、獣脚類 アルクトサウルス(Arctosaurus)-三畳紀、カナダ、獣脚類とされることもあるが一般的には不明な主竜形類 ガルゴイレオサウルス(Gargoyleosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、曲竜類 く エルリコサウルス(Erlikosaurus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 キロステノテス(Chirostenotes)-白亜紀、カナダ、獣脚類 エルミサウルス(Elmisaurus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 アビドサウルス(Abydosaurus)-白亜紀、アメリカ、竜脚類 ステノニコサウルス(Stenonychosaurus) →トロオドン ランベオサウルス(Lambeosaurus )-白亜紀、アメリカ、鳥脚類 カマラサウルス(Camarasaurus)-ジュラ紀、アメリカ、竜脚類 ディストロファエウス(Dystrophaeus)-ジュラ紀、アメリカ、竜脚類 アロサウルス(Allosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 ステゴケラス(Stegoceras)-白亜紀、カナダ・アメリカ、堅頭竜類 「アクロカントゥス」("Acracanthus")→アクロカントサウルス フクイラプトル(Fukuiraptor)-白亜紀、日本、獣脚類 マイアサウラ(Maiasaura)-白亜紀、アメリカ、鳥脚類 ち ら ネオヴェナトル(Neovenator)- 白亜紀、イギリス、獣脚類 ディロング(Dilong)-白亜紀、中国、獣脚亜目 フディエサウルス(Hudiesaurus)-ジュラ紀、中国、竜脚類 プロトアビス(Protoavis)-三畳紀、アメリカ、竜盤類 オームデノサウルス(Ohmdenosaurus)-ジュラ紀、ドイツ、竜脚類 アルビサウルス(Albisaurus)-白亜紀、チェコスロバキア、恐竜とされていたが現在では所属不明の主竜類とされる スコミムス(Suchomimus)-白亜紀、アフリカ、獣脚類 ノアサウルス(Noasaurus)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 ピヴェテアウサウルス(Piveteausaurus)-ジュラ紀、フランス、獣脚類 アウストラロヴェナトル(Australovenator)-白亜紀、オーストラリア、獣脚類 イシサウルス(Isisaurus)-白亜紀、インド、竜脚類 ね インドスクス(Indosuchus)-白亜紀、インド、獣脚類 アルシャサウルス→アラシャサウルス ダケントルルス(Dacentrurus)-ジュラ紀、ポルトガル、剣竜類 ゆ アンキサウルス(Anchisaurus)-三畳紀、アメリカ・中国、竜脚形類 アロコドン(Alocodon)-ジュラ紀、ポルトガル、鳥脚類 アントドン(Anthodon)-ペルム紀、パレイアサウルス科の爬虫類と判明、分離された恐竜についてはパラントドンを参照 スピノサウルス(Spinosaurus)-白亜紀、エジプト・モロッコ、獣脚類 「アルカンサウルス」("Arkansaurus")-白亜紀、アメリカ、獣脚類

更新日時:2018/02/23 18:23:35  ページ数:1657