新説・恐竜大図鑑-絶滅した生物たち
笑い
ネコ
絶景
軽トラ
SL
廃墟
熱帯魚
戦車
働く車
自動車
痛車
子犬
浮世絵
昆虫
恐竜
庭園
キャラ弁
爬虫類
絵画
標識
ロボット
home
三重県鳥羽市…ティタノサウルス類(通称トバリュウ)、足跡 オヴィラプトロサウルス類-Oviraptorosauria コエロフィシス科-Coelophysidae ディプロドクス上科-Diplodocoidea オスニエリア科-Othnieliidae---オスニエリア オルニトミムス科-Ornithomimidae---オルニトミムス、ストルティオミムス、ガリミムス 北海道中川町…テリズィノサウルス類 山口県下関市吉母…足跡 ブラキオサウルス科-Brachiosauridae---ブラキオサウルス マニラプトル類の一種、ヴェロキラプトルの復元。 サルタサウルス亜科-Saltasaurinae---ティタノサウルス、サルタサウルス、アラモサウルス レプトケラトプス科-Leptoceratopsidae---アジアケラトプス、モンタノケラトプス 主竜類-Archosauria ディクラエオサウルス科-Dicraeosauridae---ディクラエオサウルス、アマルガサウルス、レッバキサウルス メラノロサウルス科-Melanorosauridae---メラノロサウルス アヴェテロポーダ類-Avetheropoda(新テタヌラ類-Neotetanurae) ヒプシロフォドン科-Hypsilophodontidae---ヒプシロフォドン 新角頭類-Neoceratopsia アンキロサウルス科-Ankylosauridae---アンキロサウルス、エウオプロケファルス、サイカニア 竜盤類-Saurischia
鳥類 サウルス ラプトル プテリクス 翼竜 哺乳類 両生類 首長竜 魚竜 哺乳類 爬虫類 鳥類 博物館 ジュラシック・パーク 絶滅 化石 足跡 ジュラ紀 龍 竜 学説 研究 発掘 進化 始祖鳥 歯型
バウルティタン(Baurutitan)-白亜紀、ブラジル、竜脚類 ウインタサウルス(Uintasaurus )→カマラサウルス シチパチ→キチパチ エルリアンサウルス(Erliansaurus)-白亜紀、中国、獣脚類 アキロバトル(Achillobator)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 アノドントサウルス(Anodontosaurus)-白亜紀、カナダ、曲竜類 アンペロサウルス(Ampelosaurus)-白亜紀、フランス、竜脚類 ほ ふ テノントサウルス(Tenontosaurus)-白亜紀、アメリカ、鳥脚類 アブロサウルス(Abrosaurus)-ジュラ紀、中国、竜脚類 エドモントニア(Edmontonia)-白亜紀、北米、曲竜類 ヒプシロフォドン(Hypsilophodon)-白亜紀、イギリス他、鳥脚類 アンモサウルス(Ammosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、竜脚形類 エウオプロケファルス(Euoplocephalus)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 アナビセティア(Anabisetia)-白亜紀、アルゼンチン、鳥脚類 スコミムス(Suchomimus)-白亜紀、アフリカ、獣脚類 エオランビア(Eolambia)-白亜紀、アメリカ、鳥脚類 や い トゥオジャンゴサウルス(Tuojiangosaurus)-ジュラ紀、中国、剣竜類 ペレカニミムス(Pelecanimimus)-白亜紀、スペイン、獣脚類 アヴィペス(Avipes)-三畳紀、ドイツ、かつて獣脚類とされたが現在では所属不明の主竜類とされる メイ(Mei)-白亜紀、中国、獣脚類 ファブロサウルス(Fabrosaurus)-ジュラ紀、南アフリカ、鳥盤類 エドモントサウルス(Edmontosaurus)-白亜紀、アメリカ・カナダ、鳥脚類 チランタイサウルス→キランタイサウルス アルスタノサウルス(Arstanosaurus)-白亜紀、カザフスタン、鳥脚類 アビドサウルス(Abydosaurus)-白亜紀、アメリカ、竜脚類 アエピサウルス(Aepisaurus)-白亜紀、フランス、竜脚類 サウロロフス(Saurolophus)-白亜紀、アメリカ、モンゴル、鳥脚類 ケントロサウルス(Kentrosaurus)-ジュラ紀、タンザニア、剣竜類 ケダロサウルス(Cedarosaurus)-白亜紀、アメリカ、竜脚類 トリケラトプス(Triceratops)-白亜紀、アメリカ、角竜類 メラノロサウルス(Melanorosaurus)-三畳紀、南アフリカ、竜脚形類 ギガントスピノサウルス(Gigantspinosaurus)-ジュラ紀、中国、剣竜類 スゼチュアノサウルス(Szechuanosaurus)-ジュラ紀、中国、獣脚類 ガルディミムス(Garudimimus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 シルヴィサウルス(Silvisaurus)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 タニコラグレウス(Tanycolagreus) - ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 れ アトラスコプコサウルス(Atlascopcosaurus)-白亜紀、オーストラリア、鳥脚類 ダスプレトサウルス(Daspletosaurus) - 白亜紀、カナダ・アメリカ、獣脚類 スクテロサウルス(Scutellosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、装盾類 バラパサウルス(Barapasaurus)-ジュラ紀、インド、竜脚類 ニッポノサウルス(Nipponosaurus)-白亜紀、ロシア(発見当時日本領南樺太)、鳥脚類 ヴェロキサウルス(Velocisaurus)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 アガタウマス(Agathaumas)-白亜紀、アメリカ、角竜類 スティラコサウルス(Styracosaurus)-白亜紀、アメリカ、角竜類 パキリノサウルス(Pachyrhinosaurus)-白亜紀、アメリカ、角竜類 ディオプロサウルス(Dyoplosaurus)-白亜紀、カナダ、曲竜類 アルクトサウルス(Arctosaurus)-三畳紀、カナダ、獣脚類とされることもあるが一般的には不明な主竜形類 コエルルス(Coelurus)-ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 ザルモクセス(Zalmoxes)-白亜紀、ルーマニア、鳥脚類 エルリコサウルス(Erlikosaurus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 さ クラスペドドン(Craspedodon)-白亜紀、ベルギー、角竜類 ブラキケラトプス(Brachyceratops)-白亜紀、アメリカ、角竜類 イリタトル(Irritator)-白亜紀、ブラジル、獣脚類 そ ヴォロナ(Vorona)-白亜紀、マダガスカル、鳥類 アラロサウルス(Aralosaurus)-白亜紀、カザフスタン、鳥脚類 アンテトニトルス(Antetonitrus)-三畳紀、南アフリカ、竜脚類 アグジャケラトプス(Agujaceratops)-白亜紀、アメリカ、角竜類 シンジャンゴベナトル(Xinjiangovenator)-白亜紀、中国、獣脚類 エクイジュブス(Equijubus)-白亜紀、中国、鳥脚類 トロサウルス(Torosaurus)-白亜紀、アメリカ、角竜類 イリオスクス(Iliosuchus)-ジュラ紀、イギリス、獣脚類 アリノケラトプス(Arrhinoceratops)-白亜紀、カナダ、角竜類 め ジュラヴェナトル(Juravenator)-ジュラ紀、ドイツ、獣脚類 アルヴァレスサウルス(Alvarezsaurus)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 「クンミンゴサウルス」("Kunmingosaurus")-ジュラ紀、中国、竜脚類 フアンヘティタン(Huanghetitan)-白亜紀、中国、竜脚類 ジアペルタ(Ziapelta)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 パノプロサウルス(Panoplosaurus)-白亜紀、北米、曲竜類 ハヤ(Haya)-白亜紀、モンゴル、テスケロサウルス類 トルニエリア(Tornieria )-ジュラ紀、タンザニア、竜脚類 ディケラトプス(Diceratops)→ネドケラトプス ろ エパンテリアス(Epanterias)-ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 テリジノサウルス(Therizinosaurus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 ヤヴェルランディア(Yaverlandia)-白亜紀、イギリス、堅頭竜類とされていたが現在は獣脚類と判明 アラモサウルス(Alamosaurus)-白亜紀、アメリカ、竜脚類 ステゴケラス(Stegoceras)-白亜紀、カナダ・アメリカ、堅頭竜類 リャオニンゴサウルス(Liaoningosaurus)-白亜紀、中国、曲竜類 ヴェクティサウルス(Vectisaurus)→マンテリサウルス ホンシャノサウルス(Hongshanosaurus)-白亜紀、中国、角竜類 アルウォーケリア→アルワルケリア と トゥリアサウルス(Turiasaurus)-ジュラ紀、スペイン、竜脚類 ヴィタクリドリンダ(Vitakridrinda)-白亜紀、パキスタン、獣脚類 か 「イッササウルス」("Issasaurus")→ディクラエオサウルス アンデサウルス(Andesaurus)-白亜紀、アルゼンチン、竜脚類 アエロステオン(Aerosteon)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 アシロサウルス(Asylosaurus)-三畳紀、イギリス、竜脚形類 チアリンゴサウルス→キアリンゴサウルス つ ユーヘロプス→エウヘロプス
更新日時:2018/02/23 18:23:35 ページ数:1657