新説・恐竜大図鑑-絶滅した生物たち



恐竜画像



 


笑い  ネコ  絶景  軽トラ  SL  廃墟  熱帯魚  戦車  働く車  自動車  痛車
子犬  浮世絵  昆虫  恐竜  庭園  キャラ弁  爬虫類  絵画  標識  ロボット  



home   
 
 
 
 
 
 
 

オメイサウルス科-Omeisauridae---オメイサウルス ファブロサウルス科-Fabrosauridae---ファブロサウルス、レソトサウルス、テクノサウルス 山口県下関市吉母…足跡 富山県富山市(旧大山町)…イグアノドン類の歯、獣脚類、足跡 Ceratopsoidea 堅頭竜下目-Pachycephalosauria 長崎県長崎市…獣脚類[56] 長時間かかったとする漸減説(温度低下説・海退説・火山活動説など) シンラプトル科 Sinraptoridae---シンラプトル、ヤンチュアノサウルス、スゼチュアノサウルス Rhabdodontidae---ラブドドン オルニトミモサウルス類-Ornithomimosauria ポラカントゥス科-Polacanthidae---ポラカントゥス、ガーゴイロサウルス、ガストニア ティタノサウルス上科-Titanosauria ペドペンナ-Pedopenna コエロフィシス科-Coelophysidae 鳥類-Aves(現生鳥類の先祖) 樺太庁川上村…ニッポノサウルス・サハリネンシス(ハドロサウルス類) スカンソリオプテリクス科-Scansoriopterygidae---スカンソリオプテリクス、エピデクシプテリクス ケラトサウルス下目-Ceratosauria 鳥頸類-


鳥類 サウルス ラプトル プテリクス 翼竜 哺乳類 両生類 首長竜 魚竜 哺乳類 爬虫類 鳥類 博物館 ジュラシック・パーク 絶滅 化石 足跡 ジュラ紀 龍 竜 学説 研究 発掘 進化 始祖鳥 歯型


アフロベナトル(Afrovenator) -白亜紀、アフリカ、獣脚類 カルディオドン(Cardiodon)-ジュラ紀、イギリス、竜脚類 バロサウルス(Barosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、竜脚類 ティタノサウルス(Titanosaurus)-白亜紀、インド他 、竜脚類 アーケオルニス(Archaeornis)→アーケオプテリクス エウオプロケファルス(Euoplocephalus)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 スクテロサウルス(Scutellosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、装盾類 ラブロサウルス(Labrosaurus)→アロサウルス ふ アルベルタケラトプス(Albertaceratops)-白亜紀、カナダ、角竜類 と プキョンゴサウルス(Pukyongosaurus)-白亜紀、韓国、竜脚類 ギルモレオサウルス(Gilmoreosaurus)-白亜紀、中国、鳥脚類 アウロルニス(Aurornis)-ジュラ紀、中国、アヴィアラエ ミクロケラトゥス(Microceratus)-白亜紀、モンゴル、角竜類 アントロデムス(Antrodemus)-ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 ダシアティタン(Daxiatitan)-白亜紀、中国、竜脚類 カオヤングサウルス(Chaoyangsaurus)-白亜紀、中国、角竜類 テリジノサウルス(Therizinosaurus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 アジアケラトプス(Asiaceratops)-白亜紀、ウズベキスタン、角竜類 ヴォルクヘイメリア(Volkheimeria)-ジュラ紀、アルゼンチン、竜脚類 シノベナトル→シノヴェナトル フクイティタン(Fukuititan)-白亜紀、日本、竜脚形類 あ ミクロパキケファロサウルス(Micropachycephalosaurus)-白亜紀、中国、角竜類 トルヴォサウルス(Torvosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、獣脚類 アリノケラトプス(Arrhinoceratops)-白亜紀、カナダ、角竜類 オメイサウルス(Omeisaurus)-ジュラ紀、中国、竜脚類 プロバクトロサウルス(Probactrosaurus)-白亜紀、中国、鳥脚類 ティロケファレ(Tylocephale)-白亜紀、モンゴル、堅頭竜類 アミグダロドン(Amygdalodon)-ジュラ紀、アルゼンチン、竜脚類 ぬ カルノタウルス(Carnotaurus)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 「アルカノサウルス」("Arkanosaurus")→アルカンサウルス アストロドン(Astrodon)-白亜紀、アメリカ、竜脚形類 イークシャノサウルス(Yixianosaurus)-白亜紀、中国、獣脚類 ロシラサウルス(Losillasaurus)-ジュラ紀、スペイン、竜脚類 エピデンドロサウルス(Epidendrosaurus)-ジュラ紀、中国、獣脚類 チンタオサウルス(Tsintaosaurus)-白亜紀、中国、鳥脚類 テコドントサウルス(Thecodontosaurus)-三畳紀、アルゼンチン、竜脚形類 う グアイバサウルス(Guaibasaurus)-三畳紀、ブラジル、竜盤類 トリケラトプス(Triceratops)-白亜紀、アメリカ、角竜類 お アビドサウルス(Abydosaurus)-白亜紀、アメリカ、竜脚類 へ ゴジラサウルス(Kotasaurus)-三畳紀、アメリカ、獣脚類 ゴンシャノサウルス(Gongxianosaurus)-ジュラ紀、中国、竜脚類 モノニクス(Mononykus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 ノアサウルス(Noasaurus)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 ミラガイア(Miragaia)-ジュラ紀、ポルトガル、剣竜類 トルニエリア(Tornieria )-ジュラ紀、タンザニア、竜脚類 エウストレプトスポンディルス(Eustreptospondylus)-ジュラ紀、イギリス、獣脚類 チレサウルス -ジュラ紀、チリ、獣脚類 ステゴケラス(Stegoceras)-白亜紀、カナダ・アメリカ、堅頭竜類 アグロサウルス(Agrosaurus)-三畳紀、オーストラリア(実際にはイギリスの可能性が高い)、竜脚類 サンタナラプトル(Santanaraptor)-白亜紀、ブラジル、獣脚類 オウラノサウルス(Ouranosaurus)-白亜紀、ニジェール、鳥脚類 トルボサウルス →トルヴォサウルス ダケントルルス(Dacentrurus)-ジュラ紀、ポルトガル、剣竜類 アニマンタルクス(Animantarx)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 アエピサウルス(Aepisaurus)-白亜紀、フランス、竜脚類 テンダグリア(Tendaguria)-ジュラ紀、タンザニア、竜脚類 ブイトレラプトル(Buitreraptor)-白亜紀、アルゼンチン、獣脚類 プラテオサウルス(Plateosaurus)-三畳紀、イギリス他、竜脚形類 アーケオプテリクス(Archaeopteryx)(始祖鳥)-ジュラ紀、ドイツ、鳥類 アパトサウルス(Apatosaurus)-ジュラ紀、アメリカ、竜脚類 ブルハトカヨサウルス(Bruhathkayosaurus)-白亜紀、インド、竜脚類 アロコドン(Alocodon)-ジュラ紀、ポルトガル、鳥脚類 シャモサウルス(Shamosaurus)-白亜紀、モンゴル、曲竜類 アンセリミムス(Anserimimus)-白亜紀、モンゴル、獣脚類 フクイラプトル(Fukuiraptor)-白亜紀、日本、獣脚類 レッバキサウルス(Rebbachisaurus)-白亜紀、モロッコ、竜脚類 ジアペルタ(Ziapelta)-白亜紀、アメリカ、曲竜類 クラスペドドン(Craspedodon)-白亜紀、ベルギー、角竜類 エクイジュブス(Equijubus)-白亜紀、中国、鳥脚類 コタサウルス(Gojirasaurus)-ジュラ紀、インド、竜脚類 イーシャノサウルス→イークシャノサウルス ネブラサウルス(Nebulasaurus)-白亜紀、中国、竜脚類 ラヨソサウルス(Rayososaurus)-白亜紀、アルゼンチン、竜脚類 ネドケラトプス(Nedoceratops)-白亜紀、アメリカ、角竜類 ウベラバティタン(Uberabatitan)-白亜紀、ブラジル、竜脚類 ドロミケイオミムス(Dromiceiomimus)→オルニトミムス レソトサウルス(Lesothosaurus)-ジュラ紀、南アフリカ、鳥盤類 イテミルス(Itemirus)-白亜紀、ウズベキスタン、獣脚類 アーケオラプトル→ミクロラプトル セイスモサウルス(Seismosaurus)→ディプロドクスの一種D. hallorumとして再分類 アウストラロヴェナトル(Australovenator)-白亜紀、オーストラリア、獣脚類 て アギリサウルス(Agilisaurus)-ジュラ紀、中国、鳥脚類 スピノサウルス(Spinosaurus)-白亜紀、エジプト・モロッコ、獣脚類 ヴァルドサウルス(Valdosaurus)-白亜紀、イギリス、鳥脚類 ワンナノサウルス(Wannanosaurus)-白亜紀、中国、堅頭竜類 コリアケラトプス(Koreaceratops)-白亜紀、韓国、角竜類 アルカエオラプトル(Archaeoraptor)→ミクロラプトル シャントゥンゴサウルス(Shantungosaurus)白亜紀、中国、鳥脚類 な ほ も アルカエオプテリクス→アーケオプテリクス

更新日時:2018/02/23 18:23:35  ページ数:1657